- 成功者が勧める本は古いことが多い
- 素人が読んで良かった本
- 自身や仲間内の宣伝の可能性の排除
- 小遣い程度ではなく大きな収入などを目指したい
- 目標のために多少にリスクをとっても構わない
- 目標のために多少の手間をかけても構わない
20代で億を稼ぐ!
最速でお金持ちになる絶対法則
2015年2月のやや古めの本ですが、私はこの本が1番ハマりました。
この本は他の本とは段違いな具体性があります。
"最速でお金持ちになる絶対法則"の名に恥じない超具体的な方法や理論が記されていて、まるで指南書のようです。
数々の独自の理論も紹介されており、「キャッシュフローがすべて」や「融資が先で物件が後」の考え方は、他の本にはない理論でしたがすべて最速のためのロジックで私は完全に納得しました。
私は紺野さんの考えを多く取り入れて拡大戦略を構築していくつもりです。
また、特筆すべきは年収別で適した融資の拡大コースの紹介です。
融資の部分は属性(年収・資産・個人か法人か)によって全く異なるため、他の本では金融機関の軽い紹介程度のことが多いのですが、この本はなんと年収別の具体的な融資戦略まで紹介してくれています。
なかなか始めの一歩を踏み出せない方もこの本を読めば変わるかもしれません。
ハマる人には圧倒的にハマる名作だと思います。
私も紺野さんの毎月100万キャッシュフロー倶楽部に入会したいです。
まずアパ
「まずアパ」に関しては言うまでもなく歴史的名作で、2019年現在に読んでも色あせることのない内容です。
(有名すぎて「まずアパ」と略称がついているようです。笑)
成功したいろんな不動産投資家たちが口をそろえてバイブルというのも頷けます。
なお、この本は最初は2010年に出た本ですが、2016年に古くなった内容を一新して「新版」が出ています。
必ず「新版」を購入しましょう。
本の中では2010年に書いた内容をどのように書き直したや、どのような内容を追記したなども書かれており、不動産投資業界の移り変わりなども1冊で学ぶことができてむしろ洗練されていました。
また、本のタイトルからアパートに興味はないから読まない、という選択肢はやめた方がいいです。
もちろんアパートを勧めてはいますが、それにはしっかりとした理由があり、リスクとリターンの考え方や目標に向けた計画性などを学ぶことに本質の意義があると思います。
・・まだ始めていない素人の分際でおすすめしてしまいましたが、素人だからこそ素人におすすめできる面もあると思います。
もし、不動産投資に同じように興味を持っている人がいればぜひ参考にしてみて下さい!
いっしょに成功しましょう!
以上!