目次
無料報酬・ボーナス
[2020年1月現在]
今すぐ無料報酬がほしい方のために先に!
bybitでは入会や各種条件を満たすと報酬がもらえるキャンペーンを実施しています。
以下のリンクから登録して各種条件をクリアすると、今なら最大90$(約1万円)をノーリスクでゲットできます!
初心者向け(1回限り)はボーナスがもらえ、ボーナスはそのまま出金はできませんが取引の証拠金として使用できます。
取引で増やした分はもちろん出金できるので、ノーリスクの取引で増やしましょう!
期間限定はクーポンがもらえ、クーポンは取引手数料として使用できます。
期間限定は今後変わっていくと予想されるため、定期的に報酬をもらうチャンスがありそうですね。
ほとんどのミッションは簡単にクリアできます。
入金額がやや大きいですが、一時的に入金してボーナスをもらった後にすぐ出金してもOKです。
送金手数料の往復よりも確実に儲かるので、こんなゆるい条件で1万円相当ノーリスクでもらえるチャンスはなかなかありません。
ノーリスクでゲットしたボーナス分で取引して、さらに増やして出金しましょう!
bybit(バイビット)とは・特徴
bybitは、レバレッジ取引で出来高・人気ともに急上昇中の仮想通貨取引所です。
レバレッジ取引の仮想通貨取引所ではBitMEXが有名ですが、日本トップレベルのトレーダーたちもbybitに乗り換えが進み始めており、今後ますます利用者が増えていくでしょう。
bybit今年から参入
— 響@トレーダー (@Whiskey_bonbon_) 2020年1月4日
7391.4の完璧なショートを利食い7251いれて寝たら、その上で跳ね返っているやんけ、オイ もうええわ
オーダー拒否がほとんどなくて、急騰や急落時にもスルスルオーダー通るのは非常に好感が持てるというのが今のところの感想https://t.co/cRVupbP2EZ pic.twitter.com/aedGphkR6N
トップトレーダーの響さんも今年からbybitに乗り換えたようです。
響さんはBTCのトレード情報を無料で発信してくれており、誠実な印象でおすすめのフォロー推奨の方です。
BitMEXよりも有利な点もいくつかあり、私もbybitをメインで使用しています。
それでは、bybitの特徴や優位性をいくつか紹介します。
注文が通りやすい
トップトレーダーたちもbybit を使い出した最大の理由は、注文が通りやすいからです。
先ほど響さんもその点を言及されてましたね!
他の取引所では価格が急変動した際に注文が通りづらくなることありますよね?
それがbybit だと利用者が増えた今でも全然ないんです。
はっきり言って相場の急変動時に注文が通らないって、取引所として論外です。
大きなチャンスを逃すか、大損失を被ってしまうことに直結するので、その最重要な局面で注文が通るか通らないかは、命運を分けるといって過言ではないです。
出来高が多く、注文が通りやすい。
この2点だけでbybit を利用する価値はあります。
スマホアプリ
iOSのスマホアプリが正式リリースしました!
BybitアプリはApp Storeで正式にリリースされました!
— Bybit@仮想通貨デリバティブ取引所 (@BybitJP) 2020年1月8日
ダウンロードしてみましょう!🥳
ダウンロードはこちらから:https://t.co/0gYasVuYVF pic.twitter.com/kh972Z5n1N
アプリは外出時もブラウザで開く必要がなく、使いやすいUIでサクサク動くので、機能も充実していてほんとに便利です。
簡単なアプリの紹介をします。
アプリのアイコンです。
ホーム画面です。
まず、アプリも完全日本語対応です。
相場情報は一覧と詳細で切り替えられます。
情報と機能が必要な分だけ優れたUIで配置されていて使いやすいです。
ライブサポートとヘルプセンターがアプリ内にあるのは珍しいですね。
(左)チャットで問い合わせができます。
問い合わせまで日本語に対応している海外取引所はなかなかないので、英語にやや不安のある私にはかなりの安心材料です。
(右)日本語のQ&Aもアプリから検索・確認ができます。
アプリ内で完結するので非常に良いです。
取引画面です。
Binanceにちょっと似てますかね?
私には全く文句のない優れたUIで、見やすく操作しやすいです。
なにより、アプリでもサクサク動くのがすばらしい!
個人的には画面右下に資金調達料率が表示されてるのがかなりうれしいですね。
今までスマホサイトでは確認できず、わざわざ動作の重いPCサイトで確認してたので。
各種指標の設定なども個人でカスタマイズすることができます。
(左)アプリの通知で各種アラーム設定ができます。
これも普段仕事の傍でスマホで取引している私にはありがたすぎる機能です。
(右)ウォレット画面です。
いかがでしょうか?
個人的には、機能・UI・操作感ともにbybit のスマホアプリは最高レベルの好評価です。
また、2段階認証で一度アプリにログインすれば、起動の度に2段階認証しなくてはいいのがストレスフリーで最高です。
セキュリティ対策として、アプリ用のパターン認証を別途設定できます。
すでに私はアプリなしには戻れません!
追証なし
レバレッジ取引を行う際に1番怖いのは追証ですね。
為替のFXなどでも、高レバレッジをかけているときに急変動して、とんでもない額の損失となって追証で破産・・。
という話をよく耳にしますが、bybitではこの追証がありません!
証拠金として入れていた額の範囲内でロスカットしてくれるので、どれだけ負けても証拠金以上に負けることがないような仕組みになっています。
これはとんでもないメリットと安心感ですね。
そして、損失の限度がわかっているからこそ、リスクをとった取引もできるようになります。
取引手数料と対応通貨
取引手数料は、
- メイカー手数料:-0.025%
- テイカー手数料:0.075%
- 資金調達料率:約0.01%/8時間
業界最安水準です。
取扱通貨は、
- BTC/USD
- ETH/USD
- EOS/USD
- XRP/USD
ここで、特に注目すべきは全ての通貨がUSD建てなことです。
日本人にファンが多く人気なXRPは、BitMEXではBTC建てです。
BTCとXRPはある程度連動することが多く、USD(法定通貨)建てと比較するとボラ(値動き)が小さくなります。
リスクをとって手数料を支払って取引しているのですから、ボラが大きい方が有利です。
XRPはたまに噴き上げで暴騰することがあり、XRPでレバレッジ取引のうまみはその暴騰に乗っかることでしょう。
その時に、USD建ての方がいいのは言うまでもないですね!
XRP/USDのレバ取引はライバルもBTCと比べると少なく、私はかなり稼ぎやすい印象です。
両替機能
従来、bybitそしてBitMEXでもBTC,ETH,XRP間の取引をすることはできませんでした。
例えば、近い将来XRPに値動きがありそうだからXRPの枚数を増やしたい場合、他の取引所から送金するしかありませんでした。
そこで、この両替機能でbybit内のBTCをXRPに両替(取引)することが可能になりました。
また、ウォレットにUSDTを保管することも可能です。
登録方法
以下のリンクからbybitのアカウント作成ページに飛びます。
海外取引所は詐欺サイトもあるので、必ず検索からは入らないで下さい。
Eメール登録か携帯番号登録のいずれかから登録してください。
私はEメール登録にしました。
無料報酬のもらい方
ログイン後、トップページから特典センターのページに進むと、条件の確認や受取申請が行えます。
各種条件を満たすと、今すぐ申請のボタンが有効化されます。
クリアしたものとまだのものがわかりやすくていいですね。
ほとんど簡単な条件ですが、一部だけ軽く補足します。
公式SNS
公式SNSの申請は、ツイッターで以下の公式アカウントの固定ツイートに申請ページがあります。
海外大人気の仮想通貨デリバティブ取引所 #Bybit で取引しません?
— Bybit@仮想通貨デリバティブ取引所 (@BybitJP) 2019年12月17日
✅ハイボラ時でも注文をサクサク通りやすい
✅世界有数の取引量
✅取引は1つのアプリで完結
2019.12.17より
<<新規登録者>>向け特典:$5ボーナス
フォロー+RT+フォームを入力 で 応募完了:https://t.co/g4lFj8PFSB pic.twitter.com/QPcjqDiqnq
入金
入金ボーナスは初回入金と累計入金の2種類があります。
注意が必要なのは、初回入金でその名のとおり1回目の入金額が判定されます。
間違えないように注意して下さい。
額はやや大きいですが、ここは確実に50$ボーナスを目指しましょう!
なお、BTC以外の通貨でも初回入金の対象となります。
その際の各通貨の条件を、2020年1月12日時点で参考に示します。
特典センターのページの下部に詳細が書いてありますので、ご自身で確認下さい。
- 0.5BTC以上
- 30ETH以上
- 1400EOS以上
- 19000XRP以上
入金は、「マイアセット」から送金する通貨の「入金」を押し、アドレスをコピーして送金してください。
XRPの場合はアドレスだけでなく、タグも必要なので注意して下さい。
もちろん、入金した分の通貨はボーナスをゲットした後で出金することもできます。
入会ボーナスで無料ゲットした分で、レバ取引にチャレンジして増やしてみましょう!
取引体験
注文時に利食い/損切り機能を試したらもらえる取引体験ボーナスついては、公式の以下のページで写真付きで解説されています!
仮想通貨は年に何回かは、素人でもわかる暴騰・暴落のタイミングがあります。
そのときにすぐにレバ取引できる準備をしておく、ということがラッキーチャンスを逃さないための大事な備えですね。
まずはbybitへの登録から!
以上!