週次(5月5週)
【損益】
- 5週目:▲924,149
- 5月計:▲888,802
【持ち越し銘柄】
- Wインバース日経(買い)※日経売り
取引記録
以下、日々の反省日記です。
◉5月25日(月):▲219,177
【エニグモ】
なぜか弱かったので損切り。
これはもはやどうでもいい。
【Wインバース日経】
死にたい。。
自分で判断したことだから仕方ない。
けど、せっかく金曜に絶好のロット減らすチャンスがあったのに、また欲出して最悪の状況に追い込まれた。
ロット高すぎて損切りできない。
ロット大きすぎロット大きすぎロット大きすぎ。
ほんと学ばない、ばか。
でも、一応香港問題で米中関係悪化→株価調整のシナリオに賭けたというストーリーはあった。
ひとまず、そのストーリーを信じるしかない。
それ以上に首都圏の緊急事態宣言解除の前倒しが効いた。
◉5月26日(火):▲288,426
【Wインバース日経】
はい、死んだー。。
日記つけるのマジでやめようかと思ったけど、頑張ってつけました。
超絶結果論だけど、昨日節目の日経21,700を超えて引けた時点で損切りだった。
自分で決めた損切りルールも他のルールも破ってるし、、
ルールを遵守するにはどうしたらいいんだろう。
難しいよ…。
俺みたいな性格だと、誰かが言ってたみたいに、
・ロット大きくしないためにそもそも入金額を減らす
・含み損は持ち越し不可
みたいに半強制的なルール化するしかないのかな。
ひとまず今は持ち越します。
一応、自分のストーリーの中国の国家安全法が成立するまでは見守ります。
◉5月27日(水):▲109,429
【Wインバース日経】
はい。
香港は弱いので、明日の結果までは持ち越します。
日経21,500円、ダウ25,000ドルの節目でもあるので、待ちます。
はい。
◉5月28日(木):▲284,894
【Wインバース日経】
マジか、やばすぎる。
日経21,700円すらも超えてきた。
もうわからん。
でも、もはや個別と指数の動きが全然合ってないので、さすがにおかしくなってる。
踏み上げ狙いも含めた大口の遊び。
デイトレでもまた負けたので、もう明日は触らないことにします。
明日も爆上げするようなら、半分損切りかな。
あまりにもめちゃくちゃだけど、これもまた相場。
残念です。
◉5月29日(金):▲22,223
【Wインバース日経】
中国の国家安全法が採択し、やっとダウがちょい下落した。
そして場中のドル円も大きく円高、香港も弱含み。
それでもなかなか下げきらない日経。
結果、ほぼイーブンで引け。
なんだ?この日経の強さ、さすがにちょっとあやしい動きにはなってるけど。
本来ならここでショートを試しにちょっと入れて、ワクワク持ち越したいところ。
それがアホのせいで、含み損まみれで選択肢なしのヒヤヒヤ持ち越し。
しかし、ダウもDAXも弱含み気味。
来週はどうなるかな。
今週は反省点しかありませぬ。
禁止事項のオンパレードで、大量の含み損を抱えたままです。
ごめんなさい。
今週で方針を決めるだけじゃなく、もっと完全にルール化して徹底しないと俺の性格上ダメなんだな、と実感しました。
融通が効きづらくなるけど、これはもうダメです。
唯一の救いはこの日記を書いてることで、ちゃんと反省して次の対策をとろうとしてること。
ふつうこんだけ負ければ損失額すら絶対見てないです。
金銭的にもメンタル的にも退場の日が近いかもしれせんが、がんばります。
以上!