週次(7月4週)
【損益】
- 4週目:+184,841
- 7月計:+251,718
【持ち越し銘柄】
- ISID
- ブイキューブ
- エニグモ
取引記録
以下、日々の反省日記です。
◉7月20日(月):+46,785
【日立建機】
上昇勢いが止まって少し上に壁があり、一旦上値が重そうなので全利確。
【インフォコム】
朝一上昇したとこで、これ以上は一旦上値が重そうなので全利確。
【ISID】
持ち越し分が寄りでかなりの買い気配。
あまりにも寄りが高そうだったので、寄り成で一旦すべて売って様子見とした。
これが成功し、引けも寄りよりだいぶ安く終了。
業績は間違いないので、明日の動きを見て、安いとこで買い直したい。
【ブイキューブ】
さらに下落、金曜に6割損切りしといてよかった。
あまりに急ピッチで下げてたので、引け間際で一度買ったが、弱かったのですぐ損切り。
◉7月21日(火):+78,032
【ISID】
序盤弱かったので、5,560で再度購入。
その後、上昇を続けて5,770で引け。
かなり安心して買える、アツイ。
【ブイキューブ】
急に7%強の反発。
こういうのがあるから、4割残したこともよかった。
損切りも残しもうまくできたと思う。
昨日引け間際で買ったの残しておけば最高だったが仕方なし。
途中、追加購入の機を逸して、値上がりすぎて引け付近では買えず。
【エニグモ】
上値にチャレンジしそうだったので、購入。
上がるにつれてロットも増やす。
1,344を超えればかなり弾みがつきそう。
◉7月22日(水):+60,024
【ISID】
昨日と同じく、序盤弱かったので、5,660付近でさらに買い増し。
その後、上昇を続けて5,840で引け。
引き継ぎ、割安ならマジで安心して買える。
ロットが大きすぎたので引けで100株だけ利確。
【ブイキューブ】
気配が弱かったので寄り成で購入。
一旦さらに下落したが、結局上昇して終了。
追加購入分の一部を利確。
【エニグモ】
上値を更新できず、朝一急下落。
あまりに落ちすぎたので多めに追加購入。
結果、中間値ぐらいまで戻したので、安値で購入したことで、損失をいくらか軽減。
上値を抜ければ、かなりいきそうだし、下値不安は小さいので、ロット大きめに持ち越し。
今週はうまく勝てた!
もちろん運がよかったのもあるけど、利確・損切りするとこと伸ばすとこもバランスがよかった。
7月はあと1週間、絶対プラスで終わる...!
理想は伸ばして+30万以上。
逆に+20万はキープしたい。
最悪ラインは+10万。
+10万ラインに近づいたら絶対損切りする。
絶対だぞ!(フリじゃない)
以上!