週次(8月1週)
【損益】
- 1週目:+209,136
- 8月計:+209,136
【持ち越し銘柄】
- JT
取引記録
以下、日々の反省日記です。
◉8月3日(月):+166,576
【大和225ダブル】
この数ヶ月ではいつもの展開で、金曜大幅安引けからの月曜大反発。
なかなか崩れそうで崩れない。
極小ロットで金曜引けで買った分、適当なとこで利確して+2万弱。
今後はわからんので、指数はすぐ切る。
【インフォコム】
っしゃぁああ!!!
こいつは自信ある大ロット持ち越しで大勝ち!
金曜昼に業績上方修正出たけど、金曜の地合いではたいして上がりきらず。
一旦3,700円〜4,000円まで上がってもいいぐらいなので、勝負持ち越し。
朝一の下げと午後一でさらに追加して、追加分の大半は14時ぐらいに利確。
+10万ちょい、アツイ!
【ISID】
寄り天、こいつは現在5,350〜5,850円のボックス予想。
8月の夏枯れ相場でボックス抜けるのは厳しそうなので、市況を見ながら安くなれば少しずつ拾う作戦。
今日は5,530円で100株拾って持ち越し。
すぐではないかもだけど、最後は上放れだと思ってるので、トキを見ていつかは大量に仕込みたい。
【JT】
初めてJTを購入。
先週金曜の中間決算で、業績は悪かったけど、タバコのまた値上げ、配当を維持したのに注目しました。
今日は寄りから大幅上昇でしたが、それでもなんと配当は8%を超えてる。
配当で8%超て!
減配のニュースが出ない限り、ほぼ確でいずれは上がりますね。
ということで、中長期目線かつ値上がりしたら売るつもりで保有します。
◉8月4日(火):+82,444
【インフォコム】
朝一またまた急上昇!
3,650円〜3,700円付近まで。
悩む〜、
利確利確利確、、
我慢我慢我慢、、
握力握力握力、、
結果、急騰すぎたので買い直しも視野に入れて、500/800株を利確。
その後、ジリジリと下げていき、3,595円で200株だけ買い直し。
と思ったら午後に下げ幅を広げ、また下の方で少し拾って様子を見てたが、意外にそのまま上がらず。
大きな上ヒゲかつ個人的に地合いがあやしかったので、すべて利確して終了。
結果的に朝一に半分以上利確したのは大正解!
ビビりらっきー!w
【ISID】
日経は急騰しているのにジリ下げ。
一旦あやしいので撤退。
来週お盆だし夏枯れ相場も警戒して一旦整理。
【JT】
お、らっきー!
中長期で持つぐらいのつもりがすぐに上昇。
すでに+6万ほどの含み益だが、JTはまだまだ圧倒的配当利回りがあるので、唯一持ち越し。
グロースからバリューへの流れもあるので、JT以外を一旦すべて売却しました。
運良く今週すでに+20万以上だし、
「休むも相場」
一番苦手なやつですが、しばらく損失は出さないように休むことをがんばります!!
お盆前後で暴落して(希望)、下の方で安く買いから再参加したいですね。
◉8月5日(水):▲6,030
何ヶ月ぶりだろう、、全く取引なしの1日。
ポジポジ病はなかなか克服できないので、少しずつ取引しない日、取引しない時期を増やしていきたい。
勝てる確率が高いときだけ勝負できれば効率いい。
【JT】
そのまま!
◉8月6日(木):▲39,232
【JT】
持ってた分の半分今日を利確。
休暇に向けてさらにロットを減らす。
◉8月7日(金):+5,378
やはり地合いが不安定。
この相場で勝負しても勝つ確率の方が少なかっただろう。
週の前半に稼いだ分をしっかり維持できて、ストレスも少ないし、ロット減らすの最高!!
【JT】
そのまま!
ここ最近は週の前半に稼いで、後半に負けるパターンが多かったのもあり、しっかり勝ち逃げしてみた。
勝ち続けることはできないし、上がり続ける株もないので、大きく勝ったら利確して様子見。
めっちゃ大事ですね!
こういうのができるようになれば、また1つステップアップ!
レバ管理がんばります。
以上!