週次(11月3週)
【損益】
- 3週目:▲113,614
- 11月計:▲292,096
【持ち越し銘柄】
- インフォコム
- エニグモ
取引記録
以下、日々の反省日記です。
◉11月16日(月):▲318,200
【ブイキューブ】
先週木引け後に第3四半期決算と中計、そして3億円規模の自社株買い発表。
ワクチン報道で下げた分を帳消しにする上昇で最高値付近まで。
からの金引け後に自社株買いを全て完了とな。
1日で3億円近く買っとった!?
思惑でダラダラ上昇しようよ?
また次回自社株買いするときのためにメモっとこう_φ(・_・
おかげで一転して今度は下落、、ボラ激しすぎでしょ。
ボラ激しすぎて利確損切りが追いつかない。
でも、中計も株主総会議事録も読んで、俺はこの会社に将来性しか感じない。
が、中長期はいいとして、短期はどうなるかわからない。
ロットを持ちすぎてて損切りしてないことが問題だ。
【インフォコム】
弱い、うーん弱い。
【ISID】
強い、こいつは日経寄り銘柄だったらしい。
【イオンモール】
強い、そのまま。
◉11月17日(火):▲825,041
【ブイキューブ】
あーあ、、だから…。
中長期としてはいいんだけど、ロットが大きすぎるからダメなんだって。
短期と中長期を混在してレバ管理が全然できてない。
そのせいでくだらない下落で損切りさせられる。
むしろ2回もこんな大チャンスあったのに。
猛省、、圧倒的猛省。
【インフォコム】
こいつも超弱。
ブイもインフォも業績は問題ないけど、目先はリバランスで上がり続ける感じではないかな。
次上がったタイミングでロットを減らそう。
損切り遅れただけ、悲しい。
【ISID】
上昇傾向だが、リスク管理のため利確。
【イオンモール】
ロット小さいし、よくわからんのでリスク管理のため利確。
◉11月18日(水):+418,118
【ブイキューブ】
一転上昇、めちゃくちゃなボラ。
うまく乗りこなせれば無限に稼げた。
銘柄選定はうまくいってたのにリスク管理のせいで負けてる。
やはり投資はリスク管理が最大級に大事。
こんなんじゃいつまでも上の世界にいけない、がんばれ!
【インフォコム】
午前中はけっこう上昇したが、上値が重い。
こいつは買い残りもやや重いので、材料がない限り簡単には上がらないだろう。
こっからさらに下掘るなら、どこかで買い増したい。
◉11月19日(木):+384,053
【ブイキューブ】
うひゃぁあー
ボラやば!笑
ビットコインかってぐらいボラやばい。
わずか2週間内に2,800円まで急騰からの2,000円まで急落、再度2,800円まで急反発からの2,300円まで。
そして、この2日で2,700円。
1日の値動きが10%超がふつうという異常ぶり。
ロットが大きすぎて振り回されてたので、一旦今日の上昇で現物100株を除きすべて利確しました。
また下で買うチャンスはあると思うので、勝ちやすい勝負を増やしていきたい。
【インフォコム】
やや反発、気長に待つ。
【エニグモ】
高値から500円、30%超ほど下落。
逆張りはしたくないけど、第3四半期の公表もあるので、反発した場合はおいしい。
小ロットで購入して様子見て、ダメそうならすぐ切る。
◉11月20日(金):+227,456
【ブイキューブ】
昨日の全利確大正解!!
朝方、▲200円近くの暴落、持ってたら損切りしてたかも。
弱いときは大抵ダラ下げなので、今日は触るつもりなかったけど、意外なジリ上げ続き。
節目を超えたあたりで、落ちたらすぐ逃げる覚悟で試しに500株買ってみる。
そしたらその後一気上げで前日比チャラぐらいまで。
これ以上の上は厳しいし、リスクリターン的に利確。
+4万ほど、おいしい。
【インフォコム】
ついにきた…
待ってました!
やっとこさ底値のダラダラから急騰。
このまま来週以降も上がってください!
【エニグモ】
おぉ、偶然昨日入った位置が最高で急反発した。
エニグモはかなり割安だと思うし、コロナがまた再流行で思惑で上がる可能性もあり、中期で一直線の動きをするのが特徴なので、勝負に出ることにした。
追加買い増しをして、中〜大ロットに。
昨日購入分の含み益+5万ぐらいを余裕分として、また下がるならチャラぐらいで早めの損切り。
上がるなら中期で持って、爆益狙い。
目先の5万の含み益をベッドして、50万を狙う。
最高値までいけば、+80万の計算。
今週は先週よりも個人の動きが激しすぎ。
ほぼブイキューブによるものだけど。
月火でまた▲110万だったときは、メンタルやられそうだった。
先週反省したばっかりなのに、お前猿か!?と。
またまた運良くすぐに戻したので助かったけど。。
この2週間の大チャンスをうまく活かせなかったのはつらいけど、少しの損失で済んでるだけらっきーと思います。
リスク管理をもうちょいがんばれば、次のレベルにいけると思うので、勝ってるときに油断せずにがんばります。
以上!