週次(1月2週)
【損益】
- 2週目:▲64,865
- 1月計:▲64,865
【持ち越し銘柄】
- ブイキューブ
- ISID
- Wインバース日経
取引記録
以下、日々の反省日記です。
◉1月4日(月):+107,579
【Wインバース日経】
寄り上昇からの奈落、からの底堅く推移。
振り幅も考慮して期待値高そうなので、持ち越し。
【ブイキューブ】
悔しい、乗り遅れた。
年末年始持ち越さなかったのはリスク回避で構わない。
でも、緊急事態宣言や地合いで明らかに期待値高いのに、入りそびれが続いて平均3,340円ぐらいで参加。
それでも、含み益で+10万近く。
信用売残が多く、逆日歩も発生してて地合いがアツイ。
ロット大きめなので、全体市況次第で逃げ足早め予定。
【インフォコム】
こちらも異常に強かったし、コロナ銘柄のため軽めに参加。
【エニグモ】
放置。
◉1月4日(月):▲89,128
【Wインバース日経】
続落だが、同じく底堅い。
27,000円逝ったら一気もあるので、そのまま。
【ブイキューブ】
朝続騰したが、グロース調整に引っ張られ一転下落。
一旦、微益で全利確。
その後底堅く、引けに半分弱だけ買い戻し。
難しい。
【インフォコム】
朝一続騰からの同じく一気下落。
残念だが、傷が浅いうちに損切り。
【エニグモ】
全体市況があやしいし、上がる雰囲気が少ないのでここですべて損切り。
次のチャンスに向けて余力確保へ。
12月からのエニグモは失敗トレード。
◉1月6日(水):+32,814
【Wインバース日経】
続落、しぶとい。
さっさと27,000割って逝ってほしい。
【ブイキューブ】
値動き荒いが、結果上昇。
急落もゼロじゃないので仕方ないが、がちゃがちゃやったせいで利益が減った。
信用売残がさらに増えてたので、持ち越し。
地合い的にも踏み上げの方がありそう。
あー、、しっかり3,000円以下から持ってれば、がちゃがちゃやらずに爆益の現物だったのに。
【ISID】
なぜか強いので、100株だけ購入。
この銘柄は動きが一辺倒になりやすい。
◉1月7日(木):▲125,668
【Wインバース日経】
損切り、小ロットでよかった。
【ブイキューブ】
ついに下落。
まだ信用売残が多いし、ファンダはいいので持ち越し。
がちゃがちゃやって損した。
【ISID】
強そうだったので、寄りで200買い増し。
上昇を続け、成功。
◉1月8日(金):+9,538
【Wインバース日経】
うわぁ、、ドン引き。
昨日損切りして大正解。
遊びで今日の引けでも小ロット買い。
【ブイキューブ】
プラマイうろうろして、ほぼ変わらず。
材料と需給の押し合い。
振れ幅も含めて上の方が期待値高そうなので、持ち越し。
【ISID】
強い、買い増しててよかった!
持ち越し!
少なくとも日次マイナスつけるまでは保有。
以上!