日次
【損益】
- 日次:+222,096
- 月計:+492,133
※短期~中期目的分のみ、優待などの長期株は含まず
昨日の日次が10万円多く計算されちゃってたので、修正しました。
主な取引記録
【ブイキューブ】
完全にきてる!
朝一、明らかな機関の追加空売り仕掛けがあったが、落としきれずプラテン上昇!
朝一から明らかに機関の空売り。しかし今までと比較してそれなりの枚数売っただろうに落としきれていない。さらに枚数放り込んでくるか、落としきれないと見て今度は買い戻しで逆一直線が始まるか。 #ブイキューブ pic.twitter.com/6HTOwjYRqH
— 解散社長ハンチョー (@hanchooo456) 2021年6月9日
これはマジで大きな出来事、状況がかなり好転してる。
けっこうな出来高だったので、10万枚以上はまた売ってそう。
が、その分は含み損で元々の分も含み益がどんどん減ってきて機関が苦しくなって個人に余裕ができてる。
機関同士でもお互いに数十万の買い戻しがいつくるかわからないので、焦り始めてる。
特にUBSは100万枚以上余裕で残してるから大変。
抜けた2,450前後で400追加。
— 解散社長ハンチョー (@hanchooo456) 2021年6月9日
落としきれなかったという事実は今後かなり期待できる。 pic.twitter.com/msBNXsiS8C
2,450円手前で400追加のうち、100だけ利確。
また計4,000枚になった、信用追加分の800はチャート次第で早めに利確予定。
現物含む3200はガチホ。
お、これはアツい!
思ったより買い戻してないぞ。
まだ280万枚以上残し。
てことは買ってるのは個人で、機関は含み益を減らしてる。
下手なことは言えないが、ここで個人がビビり売りしないで買い向かえば、勝手に機関がどんどん苦しくなって倍プッシュ買いしてくれるから重要だよ!
【鎌倉新書】【ユーグレナ】
放置。
鎌倉は今週第一四半期決算。
指標は回復していたが、緊急事態宣言もあり全く読めない。
こんなときは現物放置で決算確認後がよい。
以上!